暮らしに役立つ豆知識
暖房の賢い使い方
今回は寒がり事務員なべちゃんが
一番使っていてしっくりきた使い方と
賢い使い方をご紹介していきます(^o^)丿
実家ではストーブとこたつなのですが
正直これが一番最強で、乾燥しないと思っています!
ですが、やはり加湿器は必須になります。
小さなお子様がいれば乾燥で咳が出る子もいますし
大人も乾燥で喉が痛み、発熱されるかたもいらっしゃいます。
加湿器もつける前提で見ていきましょう!^_^

エアコンの設定温度はあげすぎない
エアコン暖房の消費電力は、設定温度と密接な関係にあるそうで
設定温度を1℃下げるだけでおよそ10%の節電効果が期待できるといわれています。
しかし、節電のために寒さを我慢してまで設定温度を下げてしまうと
エアコンを使う意味がなくなりますよね?
無理のない範囲内で、適切な温度コントロールを行うことをおすすめします。
一般的に、冬の室内で快適に過ごせるエアコンの設定温度は20℃程度といわれて
これは環境省が推奨するエアコンの設定温度だそうですよ!
ただし、湿度を上げすぎると結露を招く恐れがあるので
窓ガラスを断熱するには、厚手のカーテンや断熱効果のあるカーテンを使用したり
窓に直接断熱シートや断熱フィルムを貼るなどの方法もおススメですよ^_^

サーキュレーターでエアコン暖房の難点をカバー
空気には冷気が下に、暖気は上にたまるという性質があるのですが
エアコン暖房には暖気が下に降りにくく、特に足元が温まりにくいという難点があります。
エアコンの温度設定が適切であるのにもかかわらず寒く感じる場合は
エアコン周りに暖気が滞留し、冷気が下にたまっている可能性が(´;ω;`)ウッ…
その場合はサーキュレーターを使用すれば
設定温度を上げずにエアコン暖房の難点をカバーし
部屋全体に暖気を循環させることができますよ!
サーキュレーターを使用する場合は
エアコンの対角線上にある離れた位置か窓の前に設置し
天井に向けて風を送るようにすることがポイント。
サーキュレーターの代わりに扇風機や空気清浄機でも同様の効果が期待できるそうです( `ー´)ノ

組み合わせが暖房のカギ
2種類の暖房器具を組み合わせると
早く暖まって気持ちも落ち着くと思います♪
おススメの適応適所器具をご紹介していきますね^_^
・部屋全体を長時間暖めたいなら、省エネ性が高い「エアコン」
・朝や帰宅時など短時間集中的に暖めたいなら、立ち上がりが早い「ファンヒーター」
・穏やかで静かに暖めるなら、じっくりゆっくり暖める「床暖房」
・洗面所やトイレは即暖性があり肌が触れても熱くない「小型ファンヒーター」
・スポット的に自分の居場所だけ暖めるなら「赤外線ヒーター」
・体をダイレクトに温めるなら「電気カーペット・こたつ」
生活している場所で使い分けることによって
節約にもなりなすし、「寒い」という状況がなくなります。
こちら下記の表は暖房器具のおおよそのコストです。
是非、ご参考にしてください(*‘ω‘ *)

暖房器具は安全面の注意もお忘れなく!
以上、暖房器具の効率的な使い方についてご紹介しました!
暖房は長時間使うものなので、利用方法を少し変えるだけでも
かかる費用に差が出てきますね。
賢く使って、少しでも電気代を節約したいですね(´ω`*)
もちろん、熱を発するものなので安全には充分な配慮が必要です。
お子様が小さい所は特にですが
赤外線ヒーターのように熱源部分が赤くなるものは、やけどや発火に注意!
ホットカーペットは長時間同じ場所に触れていると低温やけどの恐れもあります。
昼寝やうたた寝は厳禁ですよ!
また、燃焼系(石油・ガス)の暖房器具では定期的な換気が必須です。
いずれの暖房器具も、転倒時や一定時間が経過するとオフになるオートオフ機能がついたものなど
安全性の高い製品を選ぶようにしましょうね☆彡

関連記事
-
自然に恵まれている街、四条畷市ってどんな街?? こんにちは☀事務員です☆今回は「四条畷市」をご紹介します~~🤓四条畷市は生駒山の麓に位置しており、弊社がある枚方市を含み北河内地域に部類されます。市の中部地域は生駒山系が広がる里山地帯であ…… 大阪府四条畷市住環境情報
-
NO-HOUSEが紹介する「住環境」一覧 こんにちは!NO-HOUSEです(^o^)これまで枚方市を中心に、いろいろなエリアの「住環境」をご紹介してきました☆私は普段から車でいろんなところに行くので、施設や建物等で道を覚える癖があ…… 住宅購入のお役立ち情報
-
京田辺市ってどんなところ?立地の良さからベットタウンとしても人気! こんにちは☀株式会社NO-HOUSEの事務員です!今回は、京都府南部に位置し大阪府、奈良県との府県境近くにある京田辺市のご紹介です🤓「京田辺市」の場所はだいたいこのあたりか~、とかTWIC…… 京都府京田辺市住環境情報
NO-HOUSEは枚方市樟葉にある不動産会社です。枚方市・八幡市を主軸に周辺(寝屋川市・交野市・京田辺市など)の不動産情報を広く取り扱っています。
新築一戸建て・既存一戸建て・マンション・土地・収益物件など、不動産を買うとき / 売るときのご相談から、税・住宅ローン・リフォーム・有効活用・相続など、ご相談は無料です。