住宅購入のお役立ち情報
おススメお部屋の方角
家を探すとき、方角が気になる方がほとんどだと思います。
同じ間取りでも方角や角地、準角地かなどによっても
家賃が変わったりするので
それぞれにメリット/デメリットがあるはずです。
気になるもののどちら向きがどう良くてどう悪いのかは
正直分かりません。 調査し、最も多かった回答をご紹介していきますね♪
東向き
〇メリット
・朝日がきもちいい
・朝から出勤する人は朝日で目覚める
・午前と午後のメリハリがあり生活のリズムを取りやすい
・ペットを飼っている場合昼間涼しい
✕デメリット
・朝日が眩しいので朝ゆっくり眠れない
・冬場は午後から寒い
・午前中しか日が当らないので、朝のうちに干さないと洗濯物は乾きにくい
★東向きに適した人★
早寝早起きの生活をしている人。
休みの日でも午前中に家事をして午後には外出する というライフスタイルの人に適している。
西向き
〇メリット
・冬場は夕方まで陽があたって冬の暖房費の負荷が小さい
・洗濯物がすぐ乾く
・昼から日がさすのでお寝坊さんの人には最適
✕デメリット
・家具や壁が日焼けする
・植物が西日で育ちにくい
・夏の午後からの西日は強烈。すごく暑い
★西向きに適した人★
午後から活動する方。
パートタイマーで働く主婦
昼からゆっくり家事をしたい専業主婦に適している。
南向き
〇メリット
・冬は一番日照が多く
夏は西東に比べ日照は少なく冷暖房の負荷も小さい
・洗濯物がすぐ乾く
・布団が干せる
・明るいので居心地が良い
✕デメリット
・他の向きと比べて家賃が高い
・夏は暑い。エアコン代が高くつく。
★南向きに適した人★
明るい部屋が好きな方。 日本の環境には一番適している。
北向き
〇メリット
・家賃が割安
・夜勤などの仕事の場合寝やすい
・光は1日を通して変化が少ない
✕デメリット
・とにかく寒い
・日中でもうす暗い
・洗濯物が乾きにくい
・湿気がたまりやすい
★北向きに適した人★
絵画や彫刻などを創作する方。
まとめ
方角を気にされる方は多いと思いますが
全てを叶えるには注文住宅でないといけません、、、
ここなら角地だから
ここは南向きだからと
住宅にもメリット/デメリットがあるので
沢山お家を見て決めてくださいね(*^_^*)
NO-HOUSEでは、多数の物件を取り扱っていますので
気軽にお問い合わせください!
物件詳細はコチラ👉物件情報
関連記事
-
【枚方市】自営業だと家を買うのは難しいの?? 自営業者は収入が安定しないため、必然的に給与所得者に比べて住宅ローンの審査が厳しくなります。しかし、住宅を現金一括で購入することはなかなか難しいことです。でも、自営業者だからといって住宅ロ…… 住宅購入のお役立ち情報
-
【枚方市】地震や災害に日頃から備えよう!! こんにちは、NO-HOUSEです!最近、地震がすごく多いと感じております…。(R4.5月時点)南海トラフがいつ起こってもおかしくないと言われていたり、不安が大きくなりますね😵💫日本は地震…… 暮らしに役立つ豆知識
-
間取り表示の決まり?知ってて損なし! 不動産のチラシやインターネットの物件情報でよく目にするのが4LDK+Sなどのように大きく記載されている間取りかと思います。普段何気なく「大きさはこんなもんか~」っと見ているこうした間取りの…… 住宅購入のお役立ち情報
NO-HOUSEは枚方市樟葉にある不動産会社です。枚方市・八幡市を主軸に周辺(寝屋川市・交野市・京田辺市など)の不動産情報を広く取り扱っています。
新築一戸建て・既存一戸建て・マンション・土地・収益物件など、不動産を買うとき / 売るときのご相談から、税・住宅ローン・リフォーム・有効活用・相続など、ご相談は無料です。